ANNBBF 九州オープン&東九州ボディビルディング選手権大会に、
TEAN 鬼styleの宮崎将大選手が急遽出場することとなり、
開催地の宮崎県日南市に応援に行ってました。
大会前日の8月31日に出発し、八幡浜港から臼杵へフェリーに乗船。
臼杵から日南市までは高速道と一般道を乗ったり下りたり(笑)しながら、
まあ遠いこと遠いこと…
私は乗せてもらうばっかりでなんとも申し訳ない気持ちでしたが、
夕方に着いたホテルは海のすぐそばで部屋も広く、なかなか
いい感じでした。
翌日の9月1日朝の朝食。私は洋食にしました。目玉焼きが2個やって嬉しかった(笑)。

大会の会場へ行く前にちょっと「貝がらステージ」に寄り道。

夏にはここで、ちょっとしたボディコンテストなんかも行われたらしいです。
TEAM 鬼styleメンバーでポージング撮影してみました(^^)。

今回の大会を主催するのは
「ANNBBF(全日本ナチュラルボディビルディング連盟)」
選手全員、薬物を一切使用しない100%ナチュラルな団体です。
選手宣誓があります。

チーム仲間の宮崎将大選手はボディビルディングの部に出場。
急遽決めたので減量期間がだいぶ短かかったのですが、
果敢にチャレンジする意気込みには、ほんとにほんとに頭が下がります。
左端が宮崎選手。
客席から私も精いっぱい応援しましたが、観戦に来ていた他のお客さんからも
声援の声がひっきりなしに上がり、会場内はとても温かく楽しい雰囲気でした。
宮崎選手の結果は惜しくも予選敗退となりましたが、すでに来年に向けての
体つくりをスタートしています。ばっちり仕上げて挑みますぜー!( ̄0 ̄)/
女性の部門は「ウィメンズボディシェイプ」という1部門のみで、
私が通っている鬼北町の「THE GYM! フィットネスジム・アスリート」の
伊賀みゆき選手が、去年優勝しています。
今年の様子↓
みなさんしっかり ”ボディシェイプ” された体で、規定ポーズとフリーポーズを
こなしておられました。
来年は、この部門に私も出場することになると思います。。
規定ポーズにフリーポーズ、、勉強することがたくさんあるけど
目標があるってことは幸せなことっすよね。
それにしても日南市は遠くて、その日のうちに四国に帰るのは大変なので、
延岡市でもう1泊し、翌日に岐路に着きました。

THE GYM!フィットネスジム・アスリートの会長さんとスタッフみやちゃんに挟まれ、
TEAM 鬼styleの3人でガッツポーズ!
撮影は伊賀みゆき選手(伊賀選手はTHE GYM!フィットネスジム・アスリート 内の
「TEAM☆miyu.fit」の選手です😃
)
最近のコメント