2020年3月30日 (月)
2020年3月28日 (土)
ちょっと腹が痛かった
今日は脚・腕トレの日で、昼から鬼北町のフィットネスジム・アスリートさんに向かっていたんだけど、、
途中でだんだんお腹が痛くなってきて、トイレ休憩(^_^;……
痛いと言っても、一昨年の10月に救急搬送された時みたいな訳分からん、いったい何が起きているんだ?的な激痛とは違って、たぶんちょっとお腹壊してるかな?っていう痛み。
トレーニング中に痛くなったらやばいかな?と思いつつ、何とか脚はやれました。
が、腕トレでちょっときた(^_^;
ナローベンチでちょっとお腹反らして腹圧かけると(あ、、痛いかも…)てなるので、腹ゆるゆるに力抜いてやりました。三頭キツ!(笑)
プリーチャーカールもけっこう腹に力こもるので、ヤバかった。水も飲んだらヤバくなるのでちょっと困ったけど、
鬼パーソナルみやちゃんにお気遣いいただきながら、脚トレ腕トレ何とかやれました。いつもありがとうございます(o_ _)o
帰宅後はちょっと横になり、プロテインや水を飲んでもそんなにお腹痛くならずに落ちついてます。
お腹冷やさんようにせんといかん。
ほぼ1年前の姿↓
腕はたぶん今年の方が大きくなってるけど肩の丸みは去年の方がはっきりしてる気が…
体脂肪量の違いかぇ?まあさらにがんばらんといかんと思う。
2020年3月26日 (木)
2020年3月22日 (日)
2020年3月20日 (金)
いつもギリギリ感がどっかにある
「なんか嫌な夢見たな…」とか、
「嫌な予感するけど当たんなきゃいいけどな…」とかの悪い予感って、大概当たる。
一方、「良い予感」ていうのは、当たるどころかめったになくて、一生のうちに数度あるかないかだったりする。
まあ人によっては「良い予感」いっぱいの人生を送っている人もいるのかもしれないが。
負のスパイラルから脱出するには、相当の力でもって自分の今の習性を変える努力をせんといかんと思う。
それこそ軌道をガラッと変えるつもりでやらんと抜け出せんもんやと思う。
私の場合、いっつもどこかにギリギリ感があって、追い詰められながら日々を送っている今日このごろやけど、、
そういう状況やなかったらもっとダラけてるんやろうな、、と思うのもまた事実…。
そんなこんなで、今日もギリギリの崖っぷちで手足をバタつかせておりますわね。
2020年3月17日 (火)
ちょい息抜きが必要かも…
減量を開始して1ヶ月半、、
ボディメイクコンテスト選手の減量は、「体重」という数字を落とすのが目的ではなく、できるだけ筋肉を残しつつ体脂肪を落とすのが目的。
9月に兵庫県で初めて開催される大会に出る予定の私ですが、今現在はトレーニングベルトの穴1つ分絞れたところ。
1番細い穴もグルグル回りだすまで絞らんと、絞れてるねというところに到達できんのじゃ。穴の位置はあと3つ…。
そんな中、久しぶりに山の空気を吸いに行った。
背中の広がりを失わんようにせんと、取り柄が無くなる( ^_^ ;)。
話は変わるが正直、ここのところストレス感じまくりの日々(職場関係)…
ジムでのトレーニングと編み活で、何とかドンと落ち込まずに保てている感じ。
見たくないもの聞きたくないもの、世の中嫌なことっていろいろあるけど、夢や目標を持たせてもらっている事に感謝して、踏ん張ろう。
編み活もがんばろう。
最近のコメント