復活(笑)!
今朝、ちょい遅めに起きて洗濯やら片づけやらいろいろしていたら、
家電が鳴っていたけど取れず。
番号を見たら、昨日メッセを残していたケーブルテレビ会社からだった。
うんまた電話する。部屋を片付けてから・・・。
そりから部屋やら廊下やらの掃除再開、約1時間後、ちょっと休憩がてら、
ダメもとでテレビとケーブルをonにしてみる。 やっぱ受信できんという表示。
が、 ん? 右肩になにやら別の表示が・・ CS1? しーえす・・わん・・
いつの間にか、切り換えが変わっちゅうやん。
テレビ本体の入力切換ボタンを押してみたら、「CS1」 になっちゅう。
ちゃうちゃう! D端子になっちょかんといかんのじゃ!
で、D端子に切り換えたら 映った。
えと、、私、突然映らんなった木曜日の昼前には、入力切換触ってない。
それに朝から昼までの間、うちには誰も来てない はず・・・
てか、最初に映らんなったとき、CS1の表示ってあったっけ?
映らんなってからは、いろんなボタン押しまくったから、どこかの段階で
CS1に換わってた可能性はあるけど・・。
なんか解せんけんど、まあ復活したからやれやれだわ。
ケーブルテレビ会社様には(笑)、映りましたお騒がせしましたと電話。
やれやれ・・・
濃いめのこーしー飲んでくつろごう。
思うにこれは、部屋の片づけをしろということだったのかな・・・。
近ごろかなり癖のある変化球でばっかりくるから、かなり困る(笑)。
いや、直球でもそれはそれでコワいかもしれんけど。(^_^;)
思えば数週間前、寝ているときに、ふすま1枚を隔てたすぐ横の廊下との
わずかな隙間から、強烈な光が縦一直線に見えて以来、ヘンなことが
立て続けに起こっている。
灯りという灯りはすべて消したのに、何だろう・・と思いつつ無視して寝たけど。
| 固定リンク
コメント