外国のチョコレート菓子は甘いっ!
今日のお昼、オーストラリア帰りのお菓子をみんなでいただいた。
見るからに甘そう、、。
一番右の大きな袋のを1個、口に入れてみた。 あんま~~いっ!!
「こんだけ持って山に登ったら、何日も歩けるがやない?」
と言いながら、友人がお菓子の袋をひっくり返してカロリー表を見た。
「えええ~~~っ! 100gで1940キロカロリー!?」
な、なんじゃそれ?そんな事がありうるのか?
私も裏返してみてみた。
100gで1940キロカロ、、、ん? kJ? けいじぇいってなんだ。。。
調べてみた。キロジュール、というのだそうだ。
そして、1キロカロリーは4.184キロジュール。
てことは、1キロジュールは0.239キロカロリー、、
このチョコ菓子の場合、100gで463.6キロカロリーとなる。
そうだよねえ、いくらなんでも・・・。
ちなみにこのお菓子、中身は50gだと表記されていた。
が、実際計ってみると、60gちょっとあった。
食ってませんよ。 これも甘そうだなぁ、、と思うとしり込みする感じです。
お弁当食べたあと、これを丸々1個食べられる人は、それはそれですごいと思う。
さて、今日はぬかりちゃんから、
「どっさりあるき、好きなばあ取って行ってー。」
と、長ナスをいただきました。
長ナス、長ぇぇ~~~、、、、、。
とりあえず明日は、ナスとミンチのピリ辛煮かな。。(^_^)
| 固定リンク
コメント
その高カロリーのお菓子
非常食にいいですよね
最近探しても無いのですよ
低カロリーばっかりで
小さくて軽くて安い高カロリー
投稿: 津軽屋 | 2008年8月21日 (木) 14時28分
>津軽屋さん
>最近探しても無いのですよ
>低カロリーばっかりで
そうですよね~、みんな低カロリーのものを
追いかける御時世、、
だけど海外ではびっくりするぐらい甘ったるいチョコ菓子が
横行(^.^; しているようで・・・。
裏のキロジュール表を写したチョコバータイプのお菓子、
山行き用に1本もらってみようかな。。
投稿: あ~ぴょん | 2008年8月21日 (木) 20時58分