高知県の酒蔵の町、佐川町へ
ふたたび佐川町へぶらりと出かけてました。
バイカオウレンの花は、ぽつらぽつら咲いている程度。
株自体があまり多くありません。
今日はちょっと風があって酒蔵の町並みを歩いていると、
上着の襟を押さえたくなったけど、山の方へ上がっていくとやっぱり
気持ちも弾んで寒さも忘れていました。
そして大好きな神社に今日もご挨拶。見上げると、かっちょいい二柱の龍が。。
切り通し状の階段の先には目映い ”日常の通り道” が待っている。
いつもここで立ち止まって見下ろすと、なぜかそちらの方が
陽炎のような曖昧な世界に映ってしまう。
いつか見た、なつかしい場面が見えているような・・・。
斗賀野峠から見える、平家平や手箱山は、だいぶ雪が解けてはいたけど、
登山道はまだまだベタ雪がたくさん残っていそうです・・・。
| 固定リンク
コメント